2024 11,24 23:42 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 05,21 22:53 |
|
ダ・ヴィンチ・コード観てきたよ。
どーでもいいけど、これ日本語表記だと中グロがふたつも入っててなんか微妙(笑 内容的には可もなく不可もなくというか、前評判で騒がれた割にはフツーだなあ。 それよりも、ダ・ヴィンチ・コードとはいったものの、物語のメインになってくるのはキリスト教の宗教観やら歴史的背景、風習なんかだったりするので、その辺宗教観が世界的に見ても特にうすい特殊な国民性を持った日本人にはあまり受けなそうだと思った。 自分も大学時代に比較宗教学でキリスト教について多少はかじっていたのに難解な部分があったしね。クリスチャンでもないと、なんかよく分からないで終わっちゃいそうな印象だった。 まあ、そんな私自身ほとんど無神論者な訳だが。 PR |
|
2006 05,15 21:59 |
|
バルクがやった。
地方の夢、北海道の星、北の怪物コスモバルクが、遠く海外の地でついに悲願の初G1制覇! ちくしょう。あんたかっこよすぎだよ。 |
|
2006 05,02 21:07 |
|
いいかげん、紅の華も完結に向けてしっかりしなきゃと思った。
時間がないからこそ、まずはひとつずつカタしていかないと…… |
|
2006 04,23 21:53 |
|
タイトルは昔先輩が使っていたネタです。
そうさ。自我自"惨"ほどの惨劇はないぞ~。 就職してからこっち、環境の変化と忙しさでロクに絵を描いてる時間が作れません(泣 先日は三日間の新入社員研修に参加してきました。 そのなかで行なった作業で「テーマに沿った一ヶ月分の自分自身に送る言葉を考える」というものがあったのですが、これは中々に興味深い趣向でした。 どんなカンジかというと、こんなカンジです。 *** 1日:夢を持て 夢を忘れちゃダメさー 2日:健康 体が資本。健康第一 3日:喜び・悲しみ 笑うだけ笑って、好きなだけ泣け! 4日:感謝 感謝の気持ちを忘れずに。人間一人じゃない 5日:恥 恥ずかしがってばかりじゃダメさ。ガンガン行こうぜ 6日:責任 自ら負った責任は果たさねば。下駄を脱がないで 7日:体験 すべての体験は絶対活きてくると思え 8日:信用 信用は一日にして成らず。コツコツと大事に 9日:実行 無言実行。とにかく行動あるのみの精神 10日:全力 やるなら全力を尽くせ。無いなら絞り出せ! 11日:知識 とにかくいろんなものを学べ。知識を貪れ~ 12日:常識 常識を踏まえつつ、突破しろ 13日:苦しみ 苦しいときこそ成長のとき。まだまだ行ける 14日:目的 将来の目的と、近場の目的を見据えろ 15日:今 今がその時だ! …逃すと戻ってこないよ? 16日:協調性 全部自分でやろうとせず、頼り頼られの精神で 17日:お金 お金は大切に。節約しつつ、ケチケチせず 18日:失敗 失敗を怖れずに。失敗したら素直に謝ろう 19日:積極的 前進あるのみ! まずは一歩ずつ歩んで行こう 20日:人格 人格者であれ 21日:努力 まだまだ努力が足りない…。もっと速度を上げろ 22日:愛 ×「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」 ○「ねだるな、あたえて、かちとれ」 愛は求めるものでなく与えるものなんですよね、瀬川さん 23日:趣味 趣味を忘れるな。息抜き、っと 24日:決断 迷うだけ迷え。しかし、決めたらひたすら突き進め 25日:工夫 工夫は大切。自分なりのやり方を磨け 26日:他人の意見 他人の意見こそは宝。それを元によりよいものを形創れ 27日:勉強 人生とは学ぶこと也。つねに新しき何かを識(し)れ 28日:小さな仕事 小さなモノの積み重ねが、明日の大きな資本となる 29日:難しい仕事 難易度の高いモノこそ、達成したときの喜びがある 30日:信じる心 信じなければ、何もはじまらないよ? 31日:幸せ 自分にとっての幸せとは何か? つねに考え、追い求めよ *** なんかどっかのバトンみたいですね。 興味がある人は自分でもやってみれば、五月病予防の気休めにはなるかもね。 |
|
2006 03,28 01:23 |
|
一万ヒットを記念して何か企画をやろうと思い立ち、いろいろ考えた末、前々からやりたいと思っていた作業風景の公開をすることにしました。
ということで、今のトップ絵がどうやって描かれたか。その手順をスクリーンショットを用いて紹介していきますね。 ただし、前置きとして。 これは別にCG講座というほどのものでもないので、ここで私が紹介してるやり方を模倣したからといって絵がうまくなるかといったら、ビミョ~です(汗 書店に行けばそれ関係のハウツー本の類がありますし、某ニュー○イプなどではプロで活躍されているイラストレーター様の技法を公開してるコーナーなどもあります。本気でCGの技法を学びたい人などはそれらを参考した方が幸せです(笑 あくまでこのブログでやってるのは「ふ~ん、この絵ってこういう風に描いてんだ~」程度に舞台裏をみて楽しんでいただくぐらいのものなので。そのことを踏まえて見ていただけるとありがたいです。 それでは、つまらない前置きはこの辺にして。実際にトップ絵のメイキング風景を見ていきましょう! *** |
|
忍者ブログ [PR] |