蒼のソラBLOG
蒼き宇宙に……響け我が戯言よ!
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
神城蒼馬 KAMISHIRO Shoma
性別:
男性
カテゴリー
雑文 ( 19 )
競馬 ( 12 )
ガンダム ( 5 )
ゲーム&小説&アニメ ( 6 )
考察 ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブックマーク
本サイトへ
Crazy Gate(ガンマさん)
Ex-S HP(高橋恵ニさん)
GundamRetaliation(キラールさん)
MetEoR ThE dReaM(meteorさん)
XM-X(キンケドゥさん)
フリーエリア
最新コメント
無題
(05/11)
無題
(01/09)
パイ
(01/05)
無題
(09/25)
ありがとうございます!
(07/24)
最新記事
いくらなんでも残酷すぎると思うよ
(04/22)
ハーツクライ引退
(11/29)
戦闘艦の話
(11/23)
ラプラスの魔
(11/01)
コンドルは飛んでゆく
(10/22)
最新トラックバック
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 04 月 ( 1 )
2006 年 11 月 ( 3 )
2006 年 10 月 ( 2 )
2006 年 09 月 ( 2 )
2006 年 08 月 ( 2 )
最古記事
試験的にね?
(02/23)
ブランク明けは大変だ
(02/23)
ホワイトトリック・エ~ンド・ブラックジョーカー
(02/24)
これがホントのケセラセラ(なんとかなるさ~)
(02/24)
クライマックスな
(02/27)
2025
04,06
10:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント[]
TB[]
2006
06,21
21:39
めがっさにょろにょろ
CATEGORY[ゲーム&小説&アニメ]
アニメの涼宮ハルヒの憂鬱がめがっさおもしろい今日この頃です。
…………。
いや。
ちょっと前のラノベの話題もあってさ。この作品の話題振るのはウケが悪いのかと思ってたのよ。
でも、やっぱりみんな楽しいっていってるみたいだし、これで安心してバカトークができるってもんさ♪
***
晴レノチユカイとかミクルビームとか、何かと今期のアニメ界の話題の最前線をいいカンジで独走してくれた訳だが(これも「涼宮ハルヒ超監督のおかげか?)、そんなアニメ版ハルヒももうじき放送終了です。
思えば第一回目の放送から、SOS団が文化祭で試作した自主制作映画「朝比奈ミクルの冒険エピソードⅠ」をやるという、非常にバカらしくてすばらしいネタを披露してくれた。
その後の本編始まってからも、ストーリーを時系列順に放送せずに「憂鬱」のエピソードを軸に途中途中に「退屈」~「暴走」の短編を挟むという、また冗談みたいに笑える遊びを見せてくれたもんだ。
今までの話がどんな順に放送されたかみてみると。
#0(1)朝比奈ミクルの冒険エピソード1(涼宮ハルヒの動揺)
#1(2)涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ(涼宮ハルヒの憂鬱)…四月~五月
#2(3)涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ(涼宮ハルヒの憂鬱)…五月上旬
#3(5)涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ(涼宮ハルヒの憂鬱)…五月中旬
#4(10)涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ(涼宮ハルヒの憂鬱)…五月中旬
#5(13)涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ(涼宮ハルヒの憂鬱)…五月下旬
#6 ?
#7(4)涼宮ハルヒの退屈(涼宮ハルヒの退屈)…六月
#8(7)ミステリックサイン(涼宮ハルヒの退屈)…七月中旬
#9(6)孤島症候群・前編(涼宮ハルヒの退屈)…七月下旬
#10(8)孤島症候群・後編(涼宮ハルヒの退屈)…同七月下旬
#11 ?
#12(12)ライブアライブ(涼宮ハルヒの動揺)…十一月上旬
#13(11)射手座の日(涼宮ハルヒの暴走)…十一月下旬
#14(9)サムデイインザレイン(アニメオリジナル)…十二月
#○がハルヒ超監督による(おそらく)正規の話数。()内の数字がTVでの放送話数。サブタイのあとの()内がそのエピソードが収録されている原作。……は時系列にそってその話が原作中の何月頃に起こった出来事かをまとめてみた。
見事にばらばらだ。
ちなみにDVDに収録されるときは、しっかりと時系列順に戻すそうな?(そうすると次回予告のナレーションも変わるのか?)
しかし。こうしてみるといくつか疑問が残る。
残り話数から考えると、オープニングカットにある「笹の葉ラプソディ」や公式サイトに仕込まれている「エンドレスエイト」などのエピソードを放送する余裕がなくなっちゃうんだけど?
来週放送するのが「第5話(13話)憂鬱Ⅴ」だけど、原作の内容を考えるにこれだけでは憂鬱の内容は終わらないので、たぶん憂鬱はⅥまであってこれが#6になるんだろう。
でもそうすると空きは#11ひとつになるから、笹の葉かエイトのどちらかしか入らないことになる……。
OPとかから考えると、「笹の葉ラプソディ」が放送されるべきなんだけど時系列からみると#11には八月以降のエピソード、つまり「エンドレスエイト」の方があてはまりそうなんだよね。
どうなんだろう?
今週久々に活躍したんで鶴屋さん。下の名前は未だに不明。残りの話を考えるにアニメでの彼女の登場は今回が最後になりそうな予感……。
ところでみんな。
「めがっさにょろにょろ」ってもっと流行らさないか?
PR
コメント[0]
TB[]
<<
英国を往く君の勇姿
|
HOME
|
影なき者たち、ただ嘆息す
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
英国を往く君の勇姿
|
HOME
|
影なき者たち、ただ嘆息す
>>
忍者ブログ
[PR]