蒼のソラBLOG
蒼き宇宙に……響け我が戯言よ!
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
神城蒼馬 KAMISHIRO Shoma
性別:
男性
カテゴリー
雑文 ( 19 )
競馬 ( 12 )
ガンダム ( 5 )
ゲーム&小説&アニメ ( 6 )
考察 ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブックマーク
本サイトへ
Crazy Gate(ガンマさん)
Ex-S HP(高橋恵ニさん)
GundamRetaliation(キラールさん)
MetEoR ThE dReaM(meteorさん)
XM-X(キンケドゥさん)
フリーエリア
最新コメント
無題
(05/11)
無題
(01/09)
パイ
(01/05)
無題
(09/25)
ありがとうございます!
(07/24)
最新記事
いくらなんでも残酷すぎると思うよ
(04/22)
ハーツクライ引退
(11/29)
戦闘艦の話
(11/23)
ラプラスの魔
(11/01)
コンドルは飛んでゆく
(10/22)
最新トラックバック
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 04 月 ( 1 )
2006 年 11 月 ( 3 )
2006 年 10 月 ( 2 )
2006 年 09 月 ( 2 )
2006 年 08 月 ( 2 )
最古記事
試験的にね?
(02/23)
ブランク明けは大変だ
(02/23)
ホワイトトリック・エ~ンド・ブラックジョーカー
(02/24)
これがホントのケセラセラ(なんとかなるさ~)
(02/24)
クライマックスな
(02/27)
2025
04,03
14:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コメント[]
TB[]
2007
04,22
19:06
いくらなんでも残酷すぎると思うよ
CATEGORY[雑文]
ハセヲ=楚良=三崎リョウという残酷な真実をどう受け止めたらいいのか、わからない今日この頃。
プロジェクトGUは、旧作からのファンにかくもツライ現実をつきつけるのか?
……いくらなんでもね。
・アウラ
世界の象徴にして鍵。彼女を「目覚めさせること」が旧シリーズ通じての獲得目標。
→アウラ自身が世界の創造主であることと、自らの存在を唐突に捨てる。サヨウナラ。
・ミア(マハ)
SIGNからゲーム通じて登場のメインキャラ。正体はAIであるという存在ながら、登場キャラと絆を育んだ存在。
人気からミアを救うためのエクストライベントが追加+OVAにて再開エピソードが語られるほど。
→同梱ディスクにて「キャラを破壊」の一言で存在抹消される。な……なあ!?
・ゼフィ
アウラの娘にて、世界の成長・祝福、希望にあふれる未来の象徴。彼女を母アウラに引き合わせることが、漫画版の主人公たちの行動動機となった。
→母アウラが勝手に失踪。後。世界最後の日に、世界と共に自らの存在をデータの海に還すことを選ぶ。そして、彼女は風と共に去りぬ……。
・楚良
元はアニメ数合わせ的に誕生したキャラだったが、その天真ぶりなキャラが多くのファンから好かれ、ゲームでも重要な役割の一端を担うほどの人気キャラに。最初の犠牲者にして、最後に祝福を受けた存在。
→記憶喪失の設定で、前作での記憶をすべて忘れる(!)。高レベルのPKから一転、ヘタレに(!!)。
事件後の「楚良」に与えられた祝福も、すべて抹消される(!!!)。
…………。
…………ゴメン。
もはや言葉も出ないやorz
なんだろう?
ひょっとしてGU製作陣は、前作が大嫌いだったとでもいうのだろうか?
それとも、これも「ガンダム→Zガンダム」「種→種デス」のような商売戦略を狙ったスポンサーサイドの陰謀なのだろうか……。
この状態で、噂されるように本当に近々続編発表するんですか、CC2社様……(--)
PR
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
ハーツクライ引退
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
|
HOME
|
ハーツクライ引退
>>
忍者ブログ
[PR]